妊活4周期 D12日目~初めての人工受精~

昨日の診察の結果、タイミングがいいということで排卵を促す注射を打ち、今日、初めての人工受精にチャレンジしました。

予め受診する時間を決めておき、頂いた容器に採取して持っていき、1時間の調整後に実施となります。

その前にタイミングの最終確認で採血によるホルモン値の確認と超音波診断をしました。両方とも問題なく、1時間の外出後に実施することになりました。

どんなことをするのか、痛いのか、不安だらけでしたが、実施はいつもの内診台で出来るとのことで少し安心しました。

そして、そのときがやって来ました。エコーで映像を映しながら説明してくれる先生。FTのおかげで卵菅が広がったおかげなのか管を通しても全く痛みがありませんでした!そして、あっという間に「終わりましたよ」と言われました。

そのあとは診察で旦那さんの状態の説明がありました。先生からは「全く問題がありません。運動率も数もいいですし、人工受精で十分、妊娠が可能なレベルですよ」とお墨付きの良い結果でした。

安心したけれど、年齢のせいなのか不妊の原因はやっぱり私にあるのかと思い申し訳ない気持ちになりました…。

でも、今できることをやるしかないので、腹巻き、ルイボスティー、葉酸にビタミンEを飲み今月も様子をみたいと思います。

次は排卵の確認のために来週、診察へ行ってきます。

FTをして、その効果?を自分なりに実感したし本当に勇気を出してやって良かったなと思いました。少しでも前に進んでいる気がします。

妊活4周期 D2日目~ビタミンEのサプリメント~

妊活としてやっていることといえば

葉酸のサプリメント(高すぎないリーズナブルなものを購入しています)

ルイボスティー(ルピシアのルイボスアールグレイを愛用中)

腹巻き

の3つでしたが、今周期から新たにビタミンEのサプリメントを追加することにしました。ビタミンEの妊活への効果はいろいろ言われていますが、私が特に注目したのは血流の改善効果です。

前に通っていた婦人科の先生に「私ができること」を聞くと、「いろいろ言われてはいるけど、運動して血流をよくすることは大切ですよ!」と言われたこともあったし、私自身が冷え性ということを踏まえて自分には必要だと思いました。

もちろん、長く継続するために高価すぎるものではなく、葉酸と同じくDHCのサプリメントを購入しようと思ったいます。

通っている婦人科のホームページには卒業した方々のメッセージが書かれていて、リセットで気持ちが沈んだときに読んでいます。そこに書かれていたことは「信じて待つこと」「先生のことを信じて前向きに取り組むこと」でした。他にもいろいろ書かれていましたが、同じ悩みを持ち卒業した方々の言葉は身に染みます。

来週、診察の予約がとれたので気持ちを新たに先生を信じて妊活に取り組んでいきたいと思います!

妊活4周期 D1~リセットしました~

前々回の周期に卵管鏡下卵管形成術を受け、初めての周期でした。卵子の質をあげる注射に排卵後は着床を助けるお薬を8日飲みました。

卵管の通過障害が不妊の大きな原因の一つといわれているだけに、卵管鏡下卵管形成術後は微かな希望を抱いていました。

お薬を飲み終えてから5日、生理がこなければ市販の検査薬で検査してくださいと言われていた、今日がちょうどその日でした。

期待しすぎても、後の落ち込みがすごいのであまり期待しないように。でも、今日が過ぎたら検査薬で調べてみようかなとか、いろいろ考えていましたが、結果は…検査薬で調べるまでもなく、今回もダメでした。

そんなに直ぐに結果がでるものではないし、効果の有無はあと数ヶ月検証しても良いのかなと思いながら、年齢とAMHが低いことを考えると時間的な余裕がさらになくなり、今は失意のどん底にいます。

また診察の予約をとらないと。

診察へ行くと、私よりどう見ても若い人たちばかりでらありますが、みなさん通ってこられてて「自分だけじゃないんだ」と励まされるところもあるので、まだ妊娠するタイミングじゃない、時が来たら妊娠できる、大丈夫と自分に言い聞かせて再び診察へ行ってきます。

今周期も腹巻き&ルイボスティー&葉酸を継続して頑張ります!

それにしても、腹巻きって日中だけじゃなくて就寝時もつけた方がいいのでしょうか?

妊活D16日目~初めての全身麻酔と卵菅鏡下卵菅形成術~

ついに卵菅鏡下卵菅形成術(FT)の日になりました。昨日の夜から絶飲食。予定通り診察へ到着しました。

まず、個室に通されて手術着に着替えます。そして、ベッドに横になってから心電図用のシールを貼り、点滴スタート。さらに二の腕あたりに筋肉注射を1本。点滴用の注射は針が入ればそのあとは痛くないけれど、筋肉注射は痛かった!そのあとは呼ばれるまでお部屋で待機。

全身麻酔なんてしたことがないし、このあと何をされるのか。いつ呼ばれるのか。

いろいろな思いがよぎりながら、30分ほどそのまま横になっていました。そして、看護師さんから「移動しましょう」と言われ手術室へ。中は真っ暗で先生と看護師さん、機材が置かれていました。そして、内診台に座らされ麻酔と思われるお薬を点滴から投薬。

麻酔が効かなかったらどうしよう…と不安になっていると、テレビでよくみる酸素マスク?を装着されました。鼻をつくような臭いがしたあと、看護師さんから「ゆっくり深呼吸をしてくださいね」と言われ、落ち着けと自分に言い聞かせて深呼吸をしているうちに、すぐに眠りにつきました!

気がつくと個室のベッドの上でした。頭がボーッとしていましたが、看護師さんの「お疲れさまでした」という声が聞こえました。心配していた腹痛はほんのわずかでした。

点滴が終わるまでしばらくウトウトしているうちに、覚醒していき無事に手術が終わりました。

そのあとは診察です。結果はどうだったのか、不安になりながら診察室へ入りました。

先生からは「両方とも通っていたけど左はクモの巣状になっていました。キレイにとれましたし、通過がよくなりましたよ」と言われてひと安心。

今週期は排卵が終わっているので、次の周期に排卵誘発剤を使っていくということで、診察が終了しました。

卵菅鏡下卵菅形成術の効果はまだわかりませんが、同じ手術を受けるかた、全身麻酔をされるかたに一言お伝えしたいことがあります。それは、思っているよりも大丈夫です、ということです。

本当に本当に大丈夫です。だから、不安に思っているかたがいれば、安心してくださいね。

卵菅鏡下卵菅形成術のあとは、わずかな出血が4日続きましたが、特に大きな支障はありませんでしたよ。

妊活D10日目~1年ぶりの卵菅造影検査~

リセット後、診察へ行き病院を変えたときに言われていた卵菅造影検査を受ける予約をしていたので行ってきました。

1年ぶりの卵菅造影検査。前回はお腹が張る感じで痛くてたまらなかったのですが両方とも通っていて問題ないですよ、と言われていたので、痛みに対しての不安はありましたが、何気ない気持ちで受けに行きました。前回実施したときは、左の卵菅が細いように感じており、たまに左下腹部につっぱるような違和感があるのは、そのせいかなと思っていました。

今回は痛ければ無理をしないと心に決めていました。

検査を開始すると、バルーンをいれたときから下腹部に痛みがありました。前回はこんなに痛かった記憶がなく、貧血ぎみになりましたが、今回は貧血ぎみにはなりませんでした。先生から「もう痛いですか?」と言われましたが、無理をしないと決めていたので「痛い」と答えました。椅子を起こしてしまうと、不思議と痛みは全くなくなりました。

レントゲン室へ移動し、造影剤を投入。横に画面があり、実際の画像をみることができました。しばらくすると、あの張るような腹痛が襲ってきました。痛くて我慢できない…。先生は「右の卵菅が見えましたね。左もうっすらと…」でも、私の痛みは限界で「もうやめましょうか?」と言われたから「はい」と、あっさりやめることを選択しました。

結果は…

「左が詰まっています。右は通っているけど細いから手術をしましょうか?」

前の病院では先生が「あと3秒頑張って!」と言ってくれて頑張ることができました。そのお陰か左にも造影剤が通り、問題ないと言われましたが今回は違う結果でした。1年で詰まってしまったの?もう少し頑張ればよかったの?と不安になりました。

排卵を確認してもらうと、よく左から排卵しそうと言われるので、左の卵菅に問題があると一大事です。でも、そのときの私は妊娠できない理由が見つかったような気がしてポジティブでした。

これを解消したら、妊娠できる!という期待の方が強いのです。

私が勧められたのは卵菅鏡下卵菅形成術(FT)です。高額療養費の対象で、両側の手術をしても8~9万程度とのこと(支払い額は収入で異なります)。そして、調べてみると、卵菅通過障害が不妊の30%程を占めること、卵菅鏡下卵菅形成術後に半年以内の妊娠率が30%以上であることがわかりました。私の通っている病院では50%とも書かれており、私と同じように他院では検査をしても問題ないといわれたのに、こちらで問題があると言われて手術をしたら妊娠したという卒業生のメッセージもありました。

私の結論は…即答で「やります」すぐに日程を決めました。午前中しか実施できないのですが平日は仕事があり、週末に行うことになりました。排卵後の実施のために、今周期の妊活に間に合わず、成果を検証できないのが残念ですが、

後で後悔したくないから、できることはチャレンジする!

と決めているので、手術を受けてきます!

そして、年内には妊娠し結果を出したいと思います。

妊活D27日目~高温期13日目 妊娠検査薬~

前回、処方された着床を助けるお薬を飲み終えてから5日間、生理がこなければ妊娠検査薬を使ってくださいと言われていた、まさに運命の日がやってきました。今までと違う今週期の特徴は…

  • 排卵後から、時々感じる左下腹部のつっぱるような軽い痛み
  • 頑固な便秘が一転、快便になる
  • 低温期から高温期へと2日でスムーズに移行
  • 高温期の基礎体温がばらつくことなく、いつもより少し高い状態で推移している

そして、今週期から取り組んだことは

  • 腹巻きを巻く
  • ルイボスティーを飲む
  • 葉酸の摂取

でした。

運命の朝、トイレに行きたくて起床時間よりも1時間早く目覚め早速検温を開始。結果は…

36.49℃

「計り間違い!?いつもこんなに急激に体温が下がることなんてないのに」信じられなくて、起床時間まで二度寝をし、改めて検温をすると

36.77℃

これはどちらを信用するべきか。ひとまず、可能性があるという結果に望みを抱き、仕事が終わってから妊娠検査薬を買いに行きました。

帰ってすぐに使ってみると

…陰性。

そして、少量の出血…。

今回はいつもと違う体調の変化、不妊治療に期待を抱いていた分、現実を思い知らされました。そして、再び「妊娠できる気がしない」「どうしたらいいの?」という悲しさと絶望。

年齢と卵巣年齢のことを思うと今後が不安で仕方がありません。

こんなときに、同じ悩みを抱えている人や、不妊治療から妊娠に至った人たちと交流ができるところがあればいいのにと思っています。

ひとまず、数日間は心の休息日。何も考えずに1ヶ月頑張った自分を労ってあげたいと思います。

妊活D14日目~排卵確認とお薬の処方~

前回、通院したときに卵子の質をよくするために排卵誘発剤を使いました。前のクリニックでも使っていたけれど、そのときは飲み薬。しかも、私はとても反応が良いので1錠服用すると卵子が4つも育ってしまうので、半錠の処方で様子をみていました。

今週期は初めて注射の排卵誘発剤、hmg注射を処方されました。

そして、今回は排卵が無事に終わったのかの確認です。

超音波をして先生から「排卵してそうですね。」と言われました。内膜は9.0でした。

そして、着床を助けるお薬を処方されました。1日3回、8日間服用するようにとのことでした。服用後、5日しても生理がこなければ、市販の妊娠検査薬を使ってくださいねと言われました。

どんな結果になるのか、今からドキドキです。

妊活 2 ~初診の血液検査結果 AMH~

昨日は新しく通院を始めた不妊治療の婦人科への診察日。初診のときに、前の病院で検査していない血液検査を受けていたので、その結果と超音波検査、次の予定の相談をしました。

みなさん、AMHってご存知ですか?

簡単に言うと「卵子の数の残りを反映する数値」のようです。これを知ることで自分の妊活がどれくらいの期間できるのか、治療のステップアップのスピードを考える参考になるそうです。前の病院では希望すれば検査できたのですが、先生は調べる必要性がないという方針でした。数値が低いからといって改善できるものではないし、正常値は値の高い人、低い人の数値が反映されているので個人差があること等々を踏まえての方針だと思います。そして、精神的なストレスにもなります。

私が唯一、悪かったのがこのAMH。40代の同じ数値でした。理解できず、ショックで悲しくて放心状態でした。

先生は「今すぐ何ということはないし、卵子の質や妊娠しやすさは年齢相当なので、そこまで気にしなくていい。ただ、ステップアップを早めていくことになると思います。」とおっしゃっていました。

働きながら通院できる日が限定されてしまうのですが、できることはどんどん試していきたいと思っていたのでスピードアップは想定内でした。

不妊に悩んでいるとき、経験談や同じように検査結果が悪かった人のこと、妊娠できたのかを検索して安心感を得ようとする。自分だけじゃないんだと思えたら、不安な気持ちが少し落ち着きました。

今周期は人工受精のタイミングに通院できないので注射をしながらタイミングを図ります。

良い結果がでますように。

35歳の妊活

結婚したら子供を二人。周囲の友人たちのように妊娠して子育てをして素敵な家族を築きたい。そんな普通のことがこんなに難しいなんて…。

妊活を始めたのは約1年前。タイミングをとってはみたものの、思うような結果が得られず、年齢を考えると焦る日々が続いていました。

勇気を出して友人に打ち明けると、同じメーカー悩みを抱えている友人がたくさんいました。…1人じゃないんだな。と心強くなりました。

友人たちに言われたことは「婦人科へ行って検査を受けてみたら?」でした。もし、自分に不妊の原因があったら、旦那さんに原因があったら?そもそも、旦那さんはこんなことを受け入れてくれるのだろうか?いろいろな不安がありました。でも、このまま月日が流れて数年後にこの日のことを後悔したくない。そう思って旦那さんへ婦人科への通院を打ち明けて通院を開始し、はや一年がすぎました。

最近よくすることは「35歳 子供ができない」とかのフレーズを検索し同じような悩みを抱えている人や、妊娠したという書き込みを見て安心するということ。

そして、そんなことをしているうちに、自分の経験を同じような悩みを抱えている人のために生かすことができないのか?ということでした。私と同じように不安や辛い思いをしている人が世の中にはたくさんいることがわかったので、何かできることをしたいと思いました。

久々の投稿になりましたが、これからは私の妊活を少しずつリアルにアップしていき、同じような気持ちを持つみなさんの、何かお役に立てると幸いです。

1人で悩んでいる方、気軽にコメントしてください。一緒に気持ちを共有できれば嬉しいです。不妊に悩んでいる人にしかわからないこと、不安な気持ちがありますから…。